Categories: ギリシャ

ギリシャ「アテネ」でおすすめの夜景スポットを紹介!パルテノン神殿のライトアップ風景

ギリシャの「アテネ」といえば「パルテノン神殿」や「アクロポリス」が有名で、世界遺産に登録されています。

また、「ハドリアヌスの図書館」や「ゼウス神殿」といった街中にある古代遺跡も注目されていますが、夜の観光も見逃せません。

この記事では、「アテネ」でおすすめの夜景スポットを紹介しています。

「アテネ」の観光スポットは徒歩でまわれる場所も多く、夜の観光も楽しみやすい特徴があります。

ギリシャ「アテネ」でおすすめの夜景スポット

ここからは、「アテネ」でおすすめの夜景スポットを5つ紹介していきます。

「アクロポリス」と「パルテノン神殿」のライトアップが中心となりますが、様々なアングルから夜の景色を楽しむことができます。

アテネの定番「アクロポリス」と「パルテノン神殿」

アテネ観光の定番で、見応えのある「アクロポリス」と「パルテノン神殿」ですが、夜のライトアップも魅力的です。

下記の写真は「モナスティラキ広場」近くの、「ハドリアヌスの図書館」付近から撮影した風景です。

「モナスティラキ広場」から「図書館」周辺にかけては人通りも多く、夜でも観光を楽しみやすい特徴があります。

「アクロポリス」近くにある「アレオパゴスの丘」からは、下記のようなライトアップ風景を眺められます。

「アレオパゴスの丘」は市内各所にある「アクロポリスビュー」の一つで、近い距離から夜の神殿風景を鑑賞できるスポットです。

日中に比べ、夜の「アクロポリス」周辺は人通りが少なくなります。夜間に丘の周辺を観光する場合は、注意が必要です。

夜も人通りが多い「モナスティラキ広場」

アテネの中心部にある「モナスティラキ広場」は、絶好のアクロポリスビューポイントになります。

下記写真のようなイメージで、広場から「アクロポリスの丘」の風景を眺められます。

夜の「モナスティラキ広場」は人通りが多くなり、物売りの人とかも増えてきます。(スリなどにも注意が必要)

アテネの中心「シンタグマ広場」

「アテネ」でも交通量の多い「シンタグマ広場」ですが、夜は噴水のライトアップを中心に、日中とは異なる雰囲気を楽しめます。

広場周辺も「ホテル」や「ショップ」などのライトが明るく、雰囲気も良いところです。

ギリシャ「国会議事堂」もライトアップされ、重厚感のある雰囲気を楽しむことができます。

アテネの夜景を一望できる「リカヴィトスの丘」

「リカヴィトスの丘」は、アテネのコロナキ地区にあるスポットです。

高台にある立地で、「アテネ」の街並みを見渡せるスポットとして人気があります。

下記写真の真ん中にあるのが「アクロポリスの丘」で、遠目から「パルテノン神殿」のライトアップを鑑賞できます。

サンセットの名所「スニオン岬」

「スニオン岬」は、アテネ南東の海沿いにあるスポットです。

サンセットの名所として有名な場所で、エーゲ海の景色や、「ポセイドン神殿」を見ながら夕日鑑賞を楽しめます。(訪れた時間帯が早くなり、夕日とは異なる写真になっています…)

アテネ中心部から「スニオン岬」までは距離があり、移動手段が必要となります。スムーズにアクセスするなら、現地ツアーの利用がおすすめです。

ギリシャ「アテネ」のマップ

「アテネ」はギリシャの首都で、「政治」や「経済」をはじめ同国の中心となる場所です。

「パルテノン神殿」や「古代遺跡」をはじめ、世界的に有名な観光名所も「アテネ」にたくさんあります。

日本から「アテネ」へのアクセス方法ですが、直行便はありません。

日本から他国を経由して、「アテネ」へ移動する形になります。

「アテネ空港」から市内へのアクセス

「アテネ空港」から市内への移動方法には、「バス」「タクシー」「地下鉄」などがあります。

移動時間を気にする方には「タクシー」での移動が便利で、約30分で市内中心部までアクセスできます。(料金は38ユーロ)

交通費を少しでも安く抑えたい方には「バス」の利用がおすすめで、わずか6ユーロで市内中心部の「シンタグマ広場」までアクセスできます。

地下鉄での移動も考えられますが、「すり」が多発しているため、大きな荷物を持っての移動は避けた方が無難です…(慣れていれば大丈夫ですが)

「アテネ空港」から市内へのバス移動については、下記の記事が参考になります。

ギリシャ「アテネ空港」から市内への行き方を紹介!空港シャトルバスで「シンタグマ広場」へアクセス

2019年1月29日

「アテネ」夜の治安について

「アテネ」の夜の治安ですが、観光客の多い場所では比較的安心できます。

例えば「モナスティラキ広場」や「プシリ地区」、「シンタグマ広場」周辺などは人通りも多く、観光しやすい特徴があります。

夜の「アクロポリス」周辺は人通りが少ない場所もあるため、もし行かれる方は注意が必要です。

ちなみに「アテネ」はヨーロッパの中では治安が良い場所ですが、観光客をターゲットにした「すり」「置き引き」が増えています。

最新の治安情報は「在ギリシャ日本国大使館」のサイトでも確認できますので、万全の準備をしておきましょう。


「アテネ観光」に便利なおすすめのホテル

ここからは、「アテネ観光」に便利なホテルエリアを紹介していきます。

「アテネ」で宿泊するなら「シンタグマ広場」周辺や、遺跡観光に便利な「プラカ地区」、飲食店が多い「プシリ地区」などが人気です。

また、交通の便がよい「オモニア広場」周辺もおすすめのエリアです。

「アテネ」で人気のホテルをいくつか紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

アテネ中心部の宿泊施設「エレクトラ メトロポリス」

「エレクトラ メトロポリス」は、アテネ中心部の「プラカ地区」にある宿泊施設です。

好立地のホテルで、アテネの見どころのひとつ「アクロポリスの丘」が徒歩圏内にあります。

ホテル最上階からの景色も良く、「アクロポリス」の風景をゆっくり楽しめます。

シンタグマ広場近くにある「アマリア ホテル アテネ」

「シンタグマ広場」近くで人気なのが、「アマリア ホテル アテネ」になります。

ロケーションも良く、「アテネ」の主要スポットが徒歩圏内にあるため、どこへ行くにもスムーズです。

また、空港バスの停留所にも近く、スーツケースを持っての移動も楽になります。

オモニア広場周辺の宿泊施設「ティタニア ホテル」

「オモニア広場」周辺で人気なのが、4つ星の「ティタニア ホテル」です。

「アテネ」の市内観光がしやすく、交通の面でも便利な立地にあります。(最寄りの地下鉄駅にも近い)

広々とした客室は清潔感があり、落ち着いた雰囲気のデザインです。

「ギリシャ旅行」基本情報

「ギリシャ旅行」おすすめの時期

「ギリシャ旅行」のおすすめ時期は、4月〜10月になります。

6月〜9月ごろは降雨日数も少なくなり、観光のベストシーズンになります。

観光客の少ない時期を狙うなら12月〜2月頃がおすすめで、ゆっくりと「アクロポリス」をまわれます。

下記の記事では、冬の「アテネ観光」について解説しています。

ギリシャ「アテネ観光」なら冬のシーズンがおすすめ!アテネの見どころや人気スポットを紹介

2023年1月29日

「ギリシャ」の通貨

「ギリシャ」で使用される通貨は「ユーロ」です。

1ユーロ=156.07円になります。(2023年7月15日時点)

日本国内(銀行や空港など)をはじめ、現地の空港や市内などで外貨両替できます。

ユーロには複数の紙幣がありますが、観光の際に使いやすいのが「5ユーロ」「10ユーロ」「20ユーロ」です。

「50ユーロ」以上の高額紙幣は盗まれる可能性があるため、持ち歩く際には注意が必要です。

「ギリシャ旅行」必要な持ち物

「ギリシャ旅行」へ行かれる際、「パスポート」や「現地通貨」以外にも必要な持ち物があります。

例えば、「日本」と「ギリシャ」では電圧や周波数が異なります。

そのため、日本の家電製品を「ギリシャ」で使用する際、「変圧器」や「コンセントプラグ」が必須になります。(ギリシャではCプラグを使います)

また、「ギリシャ」は日本よりも日差しの強い国ですので、「サングラス」や「日焼け止め」なども必要になります。

その他、「ギリシャ旅行」で必要な持ち物については、下記の記事で詳しく紹介しています。

「ギリシャ旅行」で必要な持ち物を紹介!「アテネ」や「サントリーニ島」観光の必需品&あった方がいいもの

2022年3月8日

「アテネ」近郊のおすすめスポット

「パルテノン神殿」があるアクロポリスや街中の古代遺跡など、見どころの多い「アテネ」ですが、近郊エリアの観光も見逃せません。

特に人気なのが、奇岩や修道院などが見られる「メテオラ」や、遺跡風景が魅力の「デルフィ」になります。

どちらもギリシャの世界遺産で、「アテネ観光」と併せて楽しみたい観光名所です。

「アテネ」から電車を利用して、近郊エリアへ移動できます。(アテネからメテオラまで、片道約4時間)

「メテオラ」や「デルフィ」の現地ツアーも多数開催していますので、スムーズに観光したい方には現地ツアーの利用がおすすめです。

「アテネ」現地ツアー情報

ここからは、「アテネ」の現地ツアー情報を紹介していきます。

ギリシャの観光ツアーが豊富「Get Your Guide」

「アテネ」で現地ツアーを探すなら、ギリシャの観光ツアーが多い「Get Your Guide」がおすすめです。

「アクロポリス」をはじめとした人気施設のチケット予約や、「スニオン岬」の夕日ツアーなど、現地で人気のスポットを効率よく観光できます。

また、「アテネ」近郊の世界遺産(メテオラ、デルフィ)のガイドツアーも「Get Your Guide」から予約できます。

半日で終了するツアーもあるため、トライアル感覚で利用できます。

日本語サポートを受けるなら「ベルトラ」

「ベルトラ」は日本の上場企業が運営する、現地オプショナルツアーサイトです。

海外のツアーに強みを持つサービスで、「ギリシャ」の現地ツアーも多数開催しています。

一部、日本語解説が受けられる観光プランもあり、日本人の旅行者から注目を集めています。

過去にツアー利用した方の口コミや体験談なども、「ベルトラ」のサイトから閲覧できます。

ギリシャのプライベートツアー「ロコタビ」

団体ツアーよりも「プライベートツアー」がお好きな方には、「ロコタビ」の利用が便利です。

「ロコタビ」は現地在住の日本人に個別相談できるサイトで、ネット上でやり取りできます。

現地の情報収集や、「アテネ」の観光案内、人気レストランの予約代行など、色々な相談に対応するサービスです。

個人対個人のやり取りになるため、自分の好みに合わせた旅行プランが組みやすい特徴があります。

「ギリシャ」には、54人の登録があります。(2023年7月時点)

「アテネ観光」の見どころについては、下記の記事で詳しく解説しています。

ギリシャ「アテネ」の観光日数について解説!モデルコースや人気の世界遺産を紹介

2022年4月10日

「アテネ」でおすすめの夜景スポットまとめ

「アクロポリス」のライトアップや「スニオン岬」の夕日など、「アテネ」には夜の注目スポットが沢山あります。

少し距離はありますが「リカヴィトスの丘」からの眺めもキレイで、「アテネ」の街並みを一望できます。

ryo_europe_travel

海外旅行が好きで、14ヶ国46都市に行きました。 「トリップガイド」では、海外旅行で役立つ有益な情報を提供しています。