【ニース】コートダジュール空港ターミナル2にある『プライオリティパスラウンジ』を紹介!

「ニース」の「コートダジュール空港(ターミナル2)」には、2つのラウンジがあります。

「プライオリティパス」を提示することで、誰でもラウンジを利用することができます。

コチラの記事では「コートダジュール空港(ターミナル2)」にある、「プライオリティパスラウンジ」について解説しています。

コートダジュール空港ターミナル2にある『プライオリティパスラウンジ』

「コートダジュール空港」ターミナル2には2つのラウンジがありますが、行き先によって利用できるラウンジが異なります。

ここからはラウンジの利用条件や設備について紹介していきますので、参考にしてください。

THE INFINITY LOUNGE

「THE INFINITY LOUNGE」は、シェンゲン圏内便に搭乗する場合に利用できるラウンジです。

「ドリンクメニュー(アルコールを含む)」や「軽食」をはじめ、WiFi環境も整っていますので、飛行機の待ち時間を快適に過ごすことができます。

ラウンジ名 THE INFINITY LOUNGE
営業時間 午前5時45分~午後9時50分(毎日)
場所 免税店を通過したあと左折(ゾーンA)
※ラウンジは2階にあります。
利用対象者 シェンゲン圏内便に搭乗する方のみ利用できます。
利用条件 3歳未満の子供は無料
軽食・飲み物 あり
喫煙所 無し
アルコール あり
WiFi あり
服装規定がありますので、短パンやビーチサンダルは避けた方が無難です。

THE LEVITY LOUNGE

「THE LEVITY LOUNGE」は、シェンゲン圏外便に搭乗する場合に利用できるラウンジです。

清潔感のあるラウンジでは、アルコールをはじめとした「ドリンクメニュー」や「軽食」などが用意されています。

WiFi環境も整っていますので、飛行機の待ち時間を快適に過ごすことができます。

ラウンジ名 THE LEVITY LOUNGE
営業時間 午前5時45分~午後9時50分(毎日)
場所 免税店を通過したあと右折(ゾーンB)します。出入国審査を通過後、前方右手にラウンジがあります。
利用対象者 シェンゲン圏外便に搭乗する方のみ利用できます。
利用条件 3歳未満の子供は無料
軽食・飲み物 あり
喫煙所 無し
アルコール あり
WiFi あり
夏は観光客も多く、出入国審査が大変込み合います。ラウンジでゆっくりされたい方は、早めに空港での手続きを済ませましょう。

プライオリティパス会員について

「コートダジュール空港」にある「プライオリティパス」ラウンジを利用するには、「プライオリティパス」会員になる必要があります!

会員になる方法ですが、下記2つの方法があります。

  1. 「プライオリティパス」公式サイトから申し込む
  2. 「クレジットカード」会社経由で申し込む
「クレジットカード」会社経由で申し込むと、料金を安く抑えられます!

ここからは、「プライオリティパス」の申し込みや、会員料金について解説していきます。

「プライオリティパス」公式サイトから申し込む

「プライオリティパス」の公式サイトから直接申し込む場合、下記3つの料金プランから選択する形になります。

年会費 利用料金
スタンダード 99ドル 32ドル
スタンダード・プラス 299ドル 10回まで無料
プレステージ 429ドル 無料

頻繁に海外へ行かれる方は「スタンダード・プラス」や「プレステージ」を選択するのがベストですが、年に1~2回という方は「スタンダード」がおすすめです。

「プライオリティパス」に申し込むと、下記のような会員カードが発行されます。

空港でラウンジを利用する際、航空券と会員カードの提示が求められますので、忘れないようにしましょう!

年会費やラウンジの利用料金を抑えたい方は、「プライオリティパス」が無料発行できる「クレジットカード」を持つのがおすすめです。

「クレジットカード」会社経由で申し込む

一部の「クレジットカード」では、「プライオリティパス」を無料で発行することができます。

「クレジットカード」会社経由で別途申込が必要となりますが、年会費の安い「クレジットカード」を選ぶことでお得に「プライオリティパス」会員になれます。

年会費が安くておすすめなのは「楽天プレミアムカード」です。

  • 「楽天プレミアムカード」会員になると、「プライオリティパス」が無料で発行できます!
  • クレジットカードの国際ブランドは、海外に強いVISA」「MasterCard」などから選択可能!
  • 海外旅行保険付きのクレジットカードですので、万が一の時にも安心できます!
年会費 10,800円(税込み)
国際ブランド VISA、MasterCard、JCB、 American Express
海外旅行保険 傷害治療費用:300万円(自動付帯)
疾病治療費用:300万円(自動付帯)
携行品損害:30万円(自動付帯)

「楽天プレミアムカード」経由で「プライオリティパス」会員になった場合、「プレステージ」同等のサービスを受けることができます!

「楽天プレミアムカード」の詳細については、下記の公式サイトから確認できます。

海外旅行保険については、一部「利用付帯」のものがあります。

ニース『コートダジュール空港』出国の流れ

ニースの「コートダジュール空港」から出国する場合、下記のような流れになります。

  1. 「コートダジュール空港」でのチェックイン
  2. セキュリティチェック
  3. 出国審査
  4. 搭乗エリアで待機
セキュリティチェックの際、「ベルト」や「貴金属」は外しておきましょう。

ちなみに「ニース」で出国審査を終えると、下記のようなスタンプが押されます。

「ニース」市内から「コートダジュール空港」までの移動には、空港トラムの利用が便利です!

【フランス】ニース空港から市内への移動にはトラムの利用がおすすめ!トラムの乗り方、路線図など紹介

2019年7月25日

コートダジュール空港ターミナル2にある『プライオリティパスラウンジ』まとめ

シェンゲン圏内便に搭乗する場合は「ゾーンA」にある「THE INFINITY LOUNGE」、シェンゲン圏外便に搭乗する場合は「ゾーンB」にある「THE LEVITY LOUNGE」を利用する形になります。

シェンゲン圏外便を利用する場合、セキュリティチェックの後に出国審査が控えています。

夏の「ニース」は観光客が多く、出国審査に1時間以上かかるケースがあります。ご注意ください。

2019年7月に「コートダジュール空港」の出国審査をした際、長蛇の列ができていて1時間以上待たされました…(出発の3時間前に空港へ到着し、ラウンジ利用は20分程度でした。。)

南フランスで絶対に訪れたい美しい村を紹介!中世の街並みを散策~

2019年11月9日