「ドバイ」の夜スポットとして人気なのが、「ドバイファウンテン」の噴水ショーです。
有名な音楽にあわせて、水が踊るように吹き出す演出が「ドバイファウンテン」の見どころで、人気の観光名所になっています。
コチラの記事では、「ドバイファウンテン」の開催時間について解説しています。
【目次】
ドバイファウンテン(噴水ショー)の時間
噴水ショーの時間帯ですが、下記の表を参考にしてください。
曜日 | 昼/夜 | 噴水ショーの時間 |
土曜~木曜日 | 昼 | 13時、13時30分 |
夜 | 18時~23時 | |
金曜日 | 昼 | 13時30分、14時 |
夜 | 18時~23時 |
ドバイ空港から「ドバイファウンテン」への行き方
「ドバイ空港」から「ドバイファウンテン」への行き方ですが、メトロやタクシーを使ってアクセスできます。
メトロを利用してアクセス
「ドバイ空港」からメトロでアクセスする場合、「ブルジュハリファ/ドバイモール駅」を利用します。
空港から駅までの移動時間は約25分です。駅から「ドバイファウンテン」までは約10~15分、歩くことになります。
駅から最短ルートで「ドバイファウンテン」に行きたい方は、下記の記事が参考になります。(アットザトップ付近に「ドバイモール」の出口があり、出口からすぐの場所に「ドバイファウンテン」があります。)
タクシーを利用してアクセス
「ドバイ空港」からタクシーを利用する場合、約20~30分でアクセスできます。
メトロに比べ、タクシーの場合は歩く距離が短いため、スムーズに移動できます。
ドバイファウンテン(噴水ショー)の見どころ
噴水ショーの見どころとしては、大音量の音楽と、水が踊るように吹き出す演出、そして「ブルジュハリファ」のプロジェクションマッピングになります。
「ドバイファウンテン」昼の噴水ショーの風景
「ドバイファウンテン」夜の噴水ショーの風景

「ブルジュハリファ」プロジェクションマッピング
ドバイファウンテンの音楽
「ドバイファウンテン」の噴水ショーで使われる音楽ですが、「有名映画」「クラシック」「アラビアンミュージック」など様々です。
2020年2月に噴水ショーを鑑賞した時は、下記のような音楽が流れていました。
- Mission Impossible(Soundtrack)
- I’ll Never Love Again(Lady Gaga)
- Power(EXO)
- Time To Say Goodbye(Sarah Brightman)
ドバイファウンテンの料金
「ドバイファウンテン」の噴水ショーを間近で鑑賞したい場合、噴水が見える「レストラン」や「レイクライド」の利用がおすすめです。
最前線で、「ドバイ」の名物アトラクションを楽しむことができます。
噴水ショーが見える「レストラン」
ダウンタウンにある「ティプタラ」というレストランでは、食事を楽しみながら「ドバイファウンテン」の噴水ショーを見ることができます。(高級タイ料理店)

現地ツアーの専門サイト「ベルトラ」を利用して、「ティプタラ」の予約ができます。
噴水ショーを船から鑑賞できる「レイクライド」
「レイクライド(木造船のアブラ)」を利用することで、人工湖の中で噴水ショーを見ることができます。
料金は約2,300円(1時間)で、ド迫力の噴水ショーを間近で体験することができます。

現地ツアーの専門サイト「ベルトラ」を利用して、「レイクライド」を予約できます。
「ドバイファウンテン」周辺のおすすめスポット
ここからは、「ドバイファウンテン」周辺のおすすめスポットを紹介していきます。
超高層タワー「ブルジュハリファ」
「ドバイ」のダウンタウンには、828mの超高層タワー「ブルジュハリファ」があります。
インパクト絶大の外観はもちろん、124〜125階の展望台「アットザトップ」も人気で、高層階から「ドバイ」の絶景を眺めることができます。
夜は「ブルジュハリファ」を背景に、プロジェクションマッピングを楽しめるため、こちらも見逃せません。

何でも揃う巨大モール「ドバイモール」
「ドバイモール」は「ドバイ」最大の商業複合施設で、「ハイブランド」や「スーク(市場)」をはじめ、「カフェ」や「レストラン」など、1500以上の店舗が軒を連ねています。
また、3万以上の海洋生物が見られる「ドバイ水族館」や、古代の恐竜の骨が展示されている「ドバイダイノ」など、見どころが沢山あります。

ドバイファウンテン(噴水ショー)まとめ
「ドバイファウンテン」の噴水ショーは、毎日開催されます。
金曜日は「ドバイ」の休日で、噴水ショーの開催時間が少し変わります。
人混みを避けて鑑賞したい場合、日中の時間帯がおすすめです。