「ブルジュハリファ」は「ドバイ」のダウンタウンにある高層タワーで、世界一の高さを誇ります。
「ブルジュハリファ」の中にも入ることが可能で、122階の「レストラン」、124~125階の「展望台」、152~154階の「ラウンジ」など、見どころが豊富にあります。
コチラの記事では「ブルジュハリファ」のチケット予約、見どころについて解説しています。
【目次】
「ブルジュハリファ」展望台
「ブルジュハリファ」には3つの展望台があります。
それぞれの特徴や、チケット予約について解説していきます。
124~125階の「アットザトップ」
「ブルジュハリファ」の124~125階には、「アットザトップ」といわれる展望台があります。
124階の屋外にある展望台からは、「ドバイ」の街並みを見下ろすことができます。
125階の展望台は456mの高さにあり、「ドバイ」の景色を一望することができます。(360度のビュースポット)

「アットザトップ」の入場料金、チケットの種類については下記の表を参考にしてください。
チケットの種類 | 9時~15時30分、18時30分 | 16時~18時 |
大人(12歳以上) | 149AED | 224AED |
子供(4~12歳) | 114AED | 184AED |
幼児(4歳未満) | 0 | 0 |
148階の「アットザトップスカイ」
「ブルジュハリファ」の148階には、「アットザトップ スカイ」といわれる展望台があります。
「アットザトップ スカイ」は555mの高さにあり、専用ラウンジで軽食を楽しんだり、「ドバイ」の絶景を眺めることができます。
「アットザトップ スカイ」の入場料金、チケットの種類については下記の表を参考にしてください。
チケットの種類 | 9時30分~18時 |
大人(12歳以上) | 533AED |
子供(4~12歳) | 533AED |
幼児(4歳未満) | 0 |
152~154階の「ザラウンジ」
「ブルジュハリファ」の152、153、154階には、「ザラウンジ」があります。
「ブルジュハリファ」の最上階にあるラウンジでは、「朝食」「アフタヌーンティー」「夕日の眺め」「ドバイの夜景」などを楽しむことができます。
「ザラウンジ」のプラン、利用できる時間帯については下記の表を参考にしてください。
プラン | 時間帯 |
朝食 | 9時30分~11時30分 |
アフタヌーンティー | 12時~17時 |
サンダウナー | 17時~19時 |
バー | 19時30分~0時 |
「ザラウンジ」の入場料金については、下記の表を参考にしてください。
プラン | 料金 |
朝食 | 618AED |
アフタヌーンティー | 618AED |
サンダウナー | 667AED |
バー | 618AED |
「ブルジュハリファ」チケット予約について
「ブルジュハリファ」の入場チケットですが、現地ツアーの専門サイト「ベルトラ」から予約することができます。
「アットザトップ」の早朝入場、優先入場なども事前予約できます。
展望台への行き方(入り方)
「ブルジュハリファ」展望台への行き方ですが、「ドバイモール」のLG階から入場する形になります。
チケットを事前予約している場合、受付で「バウチャー」を提示し、入場チケットを貰う流れになります。
下記の記事では、「ドバイモール駅」から「ブルジュハリファ」展望台への最短ルートを紹介しています。
「ブルジュハリファ」の122階にある「アトモスフィア」
「ブルジュハリファ」の122階にある「アトモスフィア」では、「朝食」「ランチ」「アフタヌーンティー」などを楽しむことができます。
地上からの高さは442mで、世界一高い場所にある「レストラン」として知られる「アトモスフィア」
「ドバイ」の絶景を眺めながら、ゆっくりと食事やティータイムを満喫できます。

「アトモスフィア」の予約
現地ツアーの専門サイト「ベルトラ」を利用して、「アトモスフィア」の予約ができます。
それぞれの料金目安については、下記の表を参考にしてください。
プラン | 料金(1名あたり) |
朝食 | 約8,000円 |
ランチ | 約15,100円 |
アフタヌーンティー (通常の席) |
約13,000円 |
アフタヌーンティー (窓際の席) |
約15,300円 |
ドレスコード(服装規定)
「アトモスフィア」のドレスコードですが、「男性」と「女性」で異なります。
男性の方でしたら、「襟付きのシャツ」「長ズボン」「革靴(暗めの色)」などがベストです。
女性の方は「スマートカジュアル」になります。
「ブルジュハリファ」の11階にある「アルマーニホテル」
イタリアのファッションデザイナー「ジョルジオアルマーニ」が手掛けたホテルが、「ブルジュハリファ」にあります。
世界初となる「アルマーニホテル」では「内装」「家具」「アメニティ」など、あらゆる面で「アルマーニ」のこだわりを感じられます。

「ブルジュハリファ」のプロジェクションマッピング
「展望台」や「アフタヌーンティー」をはじめ、見どころが多い「ブルジュハリファ」ですが、夜は「プロジェクションマッピング」を見ることができます。
下記写真のような形で「ブルジュハリファ」を背景に、最新技術を駆使した「映像」と「音楽」を楽しむことができます。
「ブルジュハリファ」の場所、アクセス方法
ここからは「ブルジュハリファ」の場所、「ドバイ空港」からのアクセス方法について解説していきます。
「ブルジュハリファ」の場所
「ブルジュハリファ」は「ダウンタウン」にある観光名所で、すぐ近くに「ドバイモール」や「ドバイファウンテン」などがあります。
最寄駅から「ブルジュハリファ」までは、徒歩で約10~15分でアクセスできます。
「ドバイ空港」からメトロでアクセス
空港からメトロを使って、「ブルジュハリファ」へ行くことができます。
移動時間の目安としては約30~40分で、最寄り駅は「ブルジュハリファ/ドバイモール」になります。
「ドバイ空港」からタクシーでアクセス
空港からタクシーを利用する場合、約20~30分で「ブルジュハリファ」へアクセスできます。
「ブルジュハリファ」まとめ
「ブルジュハリファ」は828mの超高層タワーで、「ドバイ」のランドマークです。
展望台からの絶景をはじめ、「アトモスフィア」や「ザラウンジ」でのアフタヌーンティー、そして最新技術を駆使した「プロジェクションマッピング」など見どころ満載です。
「ブルジュハリファ」は「ドバイ空港」からアクセスしやすい場所にあるため、トランジットでの観光もおすすめです。