「ドバイ」には世界一の超高層タワー「ブルジュハリファ」、7つ星ホテル「ブルジュ アル アラブ」など、魅力的なスポットがたくさんあります。
「ドバイ」に興味があるけど、現地の治安ってどうなの?
そうお考えの方も多いのではないでしょうか。
コチラの記事では「ドバイ」の治安について解説しています。
現地で役立つ情報なども紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
【目次】
ドバイの治安について
ここからは「外務省」や「在ドバイ日本国総領事館」が発表する内容を参考に、「ドバイ」の治安情報を紹介していきます。
外務省の「アラブ首長国連邦」治安情報
外務省の「アラブ首長国連邦」治安情報を確認したところ、特に危険情報は出ていませんでした。
危険レベルについても、特に設定されていません。

在ドバイ日本国総領事館の治安情報
「在ドバイ日本国総領事館」の治安情報を確認したところ、観光面では特に目立った情報はありませんでした。
確率は低いものの、「テロ」や「犯罪」に巻き込まれるケースがありますので、その点は注意が必要です。
実際に行ってみて感じたこと
2019年2月と4月に「ドバイ」へ行きましたが、治安が安定している印象がありました。
「ドバイ」の人気スポットは観光客で賑わっていますので、夜でも比較的安全です。
ただ、下記2点については注意が必要です。
- 混雑している場所でのスリ
- 人通りの少ない場所
ドバイでの注意点
「ドバイ」の治安は安定していますが、異国の地になりますので最低限の対策は必要です。
ここからは現地で役立つ情報を紹介していきますので、参考にしてください。
簡単にできるスリ対策
メトロや混雑している場所では、スリ被害に遭う可能性があります。
スリ対策を5つ紹介していきますので、参考にしてください。
- 後ろポケットにものを入れない
- バッグはチャック付きのものを持つ(中身が見えないもの)
- 支払いの際は「クレジットカード」を利用する(現金を持ち歩かない)
- 夜の一人歩きは避ける
- ブランド品を身に着けない
万が一に備え、海外旅行保険付きクレジットカードを所持しておこう
「ドバイ」旅行の際、予期せぬトラブルに巻き込まれるケースもあります。
万が一に備えて、海外旅行保険に加入しておくと安心できます。
個人的におすすめしたいのが、海外旅行保険付きのクレジットカードです。
下記の「エポスカード」は年会費無料で発行できるクレジットカードで、「Visa」付きのカードを選択することで海外旅行保険が自動で付帯されます。

- 年会費無料で発行できるクレジットカード!
- マルイ店頭受け取りの場合、最短即日発行が可能に!
- 海外旅行保険が自動付帯される!(Visa付きのカードを選択した場合)
年会費 | 永年無料 |
カード発行 | 最短で当日(マルイで受取) |
疾病治療費 | 270万円まで補償 |
携行品損害 | 20万円まで補償 |
「エポスカード」の詳細については、下記の公式サイトから確認できます。
「ドバイ」でトラブルに遭った場合に役立つサービス
「ドバイ」滞在中、何かしらのトラブルに巻き込まれるケースも考えられます。
例えば、「スリ」や「盗難」に遭った場合、現地警察へ被害届を提出することになります。
基本的に「ドバイ」では英語が通じますが、英語を話せない方におすすめなのが「トラベロコ」です。
「トラベロコ」は「ドバイ」在住の日本人に個別相談できるサービスで、英語が堪能な方も多数登録しています。
万が一「トラブル」に巻き込まれた場合でも、警察へ同行してもらうことでスムーズに手続きを進められます。
利用料金については相談する方によって異なりますが、約2,000~4,000程度(1時間)になります。
いつでもネット環境が使える状況にしておくと安心
「ドバイ」は治安の良い都市ですが、ネット環境が整っていると、何かあった時でも安心できます。
個人的におすすめしたいのが「グローバルWiFi」です。
私は過去に2度「ドバイ」を訪問していて、その際に「グローバルWiFi」を利用しましたが、ネットの接続状態が非常に安定していました。(ほぼストレスも感じませんでした。)
端末のサイズも小さく、持ち運び便利な点もプラスポイントです。
「グローバルWiFi」については、主に3つの特徴があります。
- WiFiレンタル料が5%オフ
- 定額プランなので追加料金の心配がない
- 24時間365日のサポート体制が整っているので安心
下記公式サイトより、「グローバルWiFi」の詳細を確認できます。
ドバイの場所を地図で確認
「ドバイ」は「アラブ首長国連邦」にある都市で、ペルシャ湾沿いに位置しています。
最寄りの空港は「ドバイ国際空港」で、「羽田空港」「成田空港」「関西空港」から直行便が出ています。
ドバイの観光スポット
「ドバイ」には多くの観光スポットがありますが、絶対に外せないスポットを3つ紹介していきます。
バスタキヤ地区【オールドドバイ】
アラブの伝統的な建築や装飾が残されているエリアが、「バスタキヤ地区」になります。
中東の雰囲気を存分に感じられるスポットになります。

ブルジュハリファ【ダウンタウン】
「ドバイ」のダウンタウンでは、主に3つの見どころがあります。
- 世界一の超高層タワー「ブルジュ・ハリファ」
- 世界一の規模で噴水ショーが楽しめる「ドバイファウンテン」
- 巨大施設で買い物が楽しめる「ドバイモール」

ドバイマリーナ
近代的な建物が立ち並ぶエリアが「ドバイマリーナ」で、主に5つの見どころがあります。
- カヤンタワー(ねじれビル)
- マリーナウォーク
- ドバイ・マリーナモール
- ジュメイラ・ビーチ・レジデンス
- マリーナビーチ

ドバイの治安まとめ
「ドバイ」の治安は比較的安定していますが、異国の地になりますので最低限の対策は必要です。
メトロや混雑している場所へ行かれる際は、「スリ対策」を万全にしておきましょう。
コメントを残す