日本から直行便で約10~11時間の場所のある観光都市「ドバイ」
「ブルジュハリファ」や「アルマーニホテル」をはじめ、「ドバイ」には「世界一」もしくは「世界初」といわれるスポットが沢山あります。
コチラの記事では、飛行機の乗り継ぎ時間を利用して「ブルジュハリファ」へ行く方法を紹介しています。
【目次】
ドバイ空港から「ブルジュハリファ」への行き方
「ドバイ空港」から「タクシー」や「メトロ」を利用して、「ブルジュハリファ」へ行くことができます。
今回は「ドバイ空港」から「メトロ」を使った行き方を紹介していきます。
ドバイ空港からメトロで「ブルジュハリファ」へアクセス
「ドバイメトロ」には、2つの路線があります。(レッドライン、グリーンライン)
「ドバイ空港」から「レッドライン」に乗り、直通で「ブルジュハリファ」までアクセスできます。
「メトロ」での移動時間は、片道で約30~35分になります。
乗る駅 | ・Dubai Airports Terminal 1 ・Dubai Airports Terminal 3 |
降りる駅 | ・Burj Khalifa/Dubai Mall |
最寄駅から「ブルジュハリファ」までの行き方は、下記の記事で詳しく紹介しています。
ドバイのシンボル「ブルジュハリファ」
ここからは、「ドバイ」のシンボルといわれる「ブルジュハリファ」の見どころを紹介していきます。
インパクト絶大!「世界一の超高層タワー」
「ブルジュハリファ」は「ダウンタウン」にある建物で、世界一の超高層タワーといわれています。
地上からの高さは828mで、間近でみると非常にインパクトがあります。

「ブルジュハリファ」の内部にも入ることが可能で、122階のレストラン「アトモスフィア」、124~125階の展望台「アットザトップ」、148階の「アットザトップ スカイ」、152~154階にある「ザラウンジ」など、見どころが豊富にあります。
天空から眺めるドバイの絶景「アットザトップ」
「ブルジュハリファ」の124~125階には、「アットザトップ」と呼ばれる展望台があります。
「ドバイ」の街並みが一望できるスポットとして、多くの観光客に人気があります。

「アットザトップ」の入場料は有料で、約4,500円かかります。
時間帯によって、多少料金が異なります。(目安としては下記表のような形)
時間帯 | 入場料 |
・9時~15時30分 ・18時30分 |
約4,500円 |
・16時~18時 | 約6,700円 |
展望台からの景色をゆっくり眺めたい…という方には「アットザトップ スカイ」がおすすめで、124~125階に加え、148階にも入場できます。
「アットザトップ スカイ」のメリットとしては、専用ラウンジで「ドリンク&スイーツ」のサービスが利用できたり、人数制限があることから、自分のペースで「ドバイ」の絶景を楽しむことができます。
時間帯 | 入場料 |
・9時30分~18時 | 約16,000円 |
・19時 | 約11,500円 |
「アットザトップ」「アットザトップ スカイ」のチケット予約なら、現地ツアーの専門サイト「ベルトラ」の利用が便利です。
日本語の説明を見て予約できますし、過去に参加した人の体験談なども参考にできます。
「アトモスフィア」でアフタヌーンティーを楽しむ
「ブルジュハリファ」の122階に、「アトモスフィア」というレストランがあります。
「アトモスフィア」は世界一高い場所にあるレストランといわれ、「ドバイ」の絶景を眺めながら「食事」や「アフタヌーンティー」を楽しむことができます。

ゆっくりとした時間の中で「絶品料理」&「ドバイの絶景」を楽しめることから、観光客に人気のスポットとなります。
「アトモスフィア」で「ランチ」や「アフタヌーンティー」を楽しむ場合は事前予約がおすすめで、現地ツアーの専門サイト「ベルトラ」から予約することができます。
夜はプロジェクションマッピングが楽しめる
見どころが多い「ブルジュハリファ」ですが、夜は「プロジェクションマッピング」を楽しむことができます。
大音量の音楽に合わせて流れる映像は、見る者を魅了します。
ドバイ「ブルジュハリファ」周辺の観光スポット
「ブルジュハリファ」周辺には、2つのおすすめスポットがあります。
夜の人気スポット「ドバイファウンテン」
「ドバイファウンテン」は世界一の規模を誇る噴水ショーで、夜の人気スポットになります。
噴水ショーは夕方から夜にかけて行われ、大音量の音楽と、踊るような水の動きを楽しむことができます。

ドバイの巨大施設「ドバイモール」
「ドバイモール」は「ダウンタウン」にある大型ショッピングモールで、1200を超える店舗と、150以上の飲食店が軒を連ねています。(店舗の詳しい詳細は、「ドバイモール」公式サイトからチェックできます。)
モール内には「ドバイ水族館」や「エミレーツA380機の操縦体験」などもあり、1日いても飽きることがありません。

ドバイ「ブルジュハリファ」まとめ
「ドバイ」での滞在時間が3時間程度あれば、「ブルジュハリファ」や「ドバイモール」などをゆっくりまわることができます。
「ドバイ」での滞在時間が5時間程度あれば、「ドバイマリーナ」もしくは「オールドドバイ」などを観光することができます。