「乗り継ぎ(トランジット)」で「ドバイ空港」を利用する場合、飛行機が深夜に到着して、次の便まで待ち時間が発生するケースがあります。
例えば「ドバイ」から「羽田空港」行きの便は午前8時発ですので、深夜に「ドバイ空港」へ到着した場合、約8時間待つことになります…
コチラの記事では、「ドバイ空港」へ深夜到着した場合の過ごし方について解説しています。
【目次】
「ドバイ空港」深夜到着について
「エミレーツ航空」を利用して、ヨーロッパやアフリカ方面から日本へ帰国する場合に「ドバイ空港」での待ち時間が発生します。
「ドバイ空港」へ深夜に到着し、「ドバイ」から日本行きの便が出発するまで長時間待たされる…というケースがよくあります。(私自身、これまで何度も経験しています)
参考までに「エミレーツ航空」を利用して、「ドバイ空港」から「羽田空港」「成田空港」「関西空港」行きの便の時刻表をまとめてみました。(「ドバイ」から「成田」「関空」行きは1日1便、「ドバイ」から「羽田」行きは週6便となります)
便名 | ドバイ出発時刻 | 行き先 | 便数 |
EK318 | 午前2時40分 | 成田空港 | 1日1便 |
EK312 | 午前8時 | 羽田空港 | 週6便 |
EK316 | 午前3時 | 関西空港 | 1日1便 |
「成田空港」や「関西空港」行きの便を利用される方は3~4時間程度の待ち時間ですみますが、「羽田空港」行きの便を利用される方は7~8時間程度の待ち時間が発生します。
上記のような場合に「ドバイ空港」で待ち時間を過ごす方法もあれば、一度入国して空港近くのホテルで休憩するということも考えられますので、次の項目ではこの2点について解説していきます。
ドバイ空港での過ごし方
ここからは、「ドバイ空港」での乗り継ぎ時間の過ごし方について紹介していきます。
ドバイ空港内で飛行機の待ち時間を過ごす
「ドバイ空港」で待ち時間を過ごす場合、下記のような方法で暇つぶしができます。
- 免税店をまわる
- カフェやレストランに入る
- マッサージ店に入る
- ラウンジで過ごす
プライオリティパスラウンジでまったり過ごす
「ドバイ空港」にあるプライオリティパスラウンジを利用して、飛行機の待ち時間を過ごす方法も考えられます。
「ドバイ空港」ターミナル3には5つのラウンジがあり、「プライオリティパス」のカードを提示することで中に入ることができます。
ラウンジでは「ドリンク(アルコールを含む)」や「軽食メニュー(暖かい食事を含む)」をはじめ、WiFi環境も整っていますので、空港での待ち時間を快適に過ごすことができます。
「プライオリティパスラウンジ」の利用条件ですが、「プライオリティパス」会員になれば誰でも利用可能です。
「プライオリティパス」会員になる方法としては、下記2点があります。
- 「プライオリティパス」の公式サイトから申し込む(年会費と1回の利用料金で約15,000円かかります)
- 「楽天プレミアムカード」経由で「プライオリティパス」を無料発行する
参考までに「プライオリティパス」公式サイトから申し込んだ場合と、「楽天プレミアムカード」経由で申し込んだ場合の比較表を下記に用意しました。
カード申込先 | 年会費 | 利用料金 |
「プライオリティパス」公式サイトからの申し込み | 11,320円 | 3,660円 |
「楽天プレミアムカード」経由で申し込み | 11,000円 | なし |
「ドバイ空港」の近くにあるホテルで、待ち時間を過ごす
飛行機の待ち時間が5~8時間ある場合、「ドバイ空港」の近くにあるホテルで仮眠するという方法が考えられます。
ここからは「ドバイ空港ターミナル3」の近くにある、おすすめホテルを2つ紹介していきます。
ホリデイ イン エクスプレス ドバイ エアポート
「ホリデイ イン エクスプレス ドバイ エアポート」は、「ドバイ空港ターミナル3」の近くにあるホテルです。
空港からホテルまでは無料のシャトルバスが利用できるため、初めて「ドバイ」を訪れる方でも安心です。
ちなみに空港からタクシーを利用してホテルまで行く場合、約1,000円程度になります。

チェックイン | 14時~ |
チェックアウト | 12時~14時 |
WiFi | 無料 |
セーフティボックス | あり |
荷物預かり | あり |
プレミア イン ドバイ インターナショナル エアポート
「ドバイ空港ターミナル3」から車で約10分の場所にあるホテルが「プレミア イン ドバイ インターナショナル エアポート」です。
空港周辺にあるホテルですので、チェックインデスクや無料のシャトルバスは24時間対応となります。
「ドバイ空港」の近くにあるホテルですので、飛行機の待ち時間をのんびりと過ごすことができます。

チェックイン | 14時~ |
チェックアウト | 12時まで |
WiFi | 無料 |
セーフティボックス | あり |
荷物預かり | あり |
ホテル予約サイトを活用して、「ドバイ」でお得に泊まる方法
「ドバイ」での宿泊費用をできるだけ抑えたい…という方には、「ホテル予約サイト」の利用がおすすめです。
会員特典が充実しているサイトを利用することで、ホテル代が安くなったり、宿泊費が1泊分無料になるというケースもあります。
特におすすめの「ホテル予約サイト」を3つ紹介しますので、是非参考にしてください。
老舗のホテル予約サイト「Expedia(エクスペディア)」
「Expedia(エクスペディア)」は老舗のホテル予約サイトで、「航空券」「現地ツアー」「レンタカー」など、宿泊施設以外も予約できる便利なサービスです。(予約の管理がしやすい特徴があります)
会員特典としてはポイントの利用で、75円利用するたびに1ポイント貯まります。貯まったポイントは、ホテル予約の際に利用することができます。
10泊したら1泊分が無料になる「ホテルズドットコム」
10泊したら1泊分が無料になるという点が「ホテルズドットコム」の特徴です。
宿泊数の貯め方ですが、下記のような形になります。
- 1泊すると1つのスタンプが貯まる
- 宿泊したホテルの口コミ投稿で、1泊分のスタンプが追加される(メールでの案内)
ドバイ空港に深夜到着する場合まとめ
飛行機の待ち時間の過ごし方については、人それぞれ好みがあるかと思います。
一つの参考例として、コチラの記事をご活用いただけると幸いです。
個人的なお話になりますが、私はヨーロッパへ行く場合は毎回「エミレーツ航空」を利用していて、日本への帰国の際に「ドバイ空港」での待ち時間が7~8時間になるケースが多いです…(羽田空港を利用しているため、特に待ち時間が長くなります)
体力的にキツイ時はホテルで仮眠を取り、体力的に問題なさそうであれば空港内のラウンジでのんびり過ごしています。
ちなみに「ドバイ空港」はとても広いため、空港内を散策して時間をつぶすこともできます。(1~2時間近くかかるレベルです)
また、空港内には「無料WiFi」や「喫煙所」もありますので、気になる方は下記の記事を参考にしてみてください。