エーゲ海の蒼い海と白壁のコントラストが美しい「サントリーニ島」は、「ギリシャ」の中でも人気の高い観光名所です。
「サントリーニ島」に興味をお持ちの方も多いかと思いますが、異国の地ということで治安面も気になるかと思います。
コチラの記事では「サントリーニ島」の治安について解説していますので、参考にしてください。
【目次】
サントリーニ島の治安について
ここからは、「サントリーニ島」の治安情報について紹介していきます。
外務省のギリシャ治安情報
外務省の「ギリシャ」治安情報によると、特に目立った問題は発生していません。

在ギリシャ日本国大使館の情報でも同様に、特に目立ったリリースは出ていません。
ちなみに「アテネ」や「テッサロニキ」などの都心部では、ストライキやデモが頻繁に実施されています。
そのため「アテネ」や「テッサロニキ」では危険性もありますが、「サントリーニ島」では特に心配ありません。
実際に行ってみて感じたこと
2019年1月に「サントリーニ島」へ行きましたが、治安面での不安は特に感じませんでした。
「フィラ」や「イア」に関しては観光客が多いため、危険性も低い状況です。
サントリーニ島での注意点
「サントリーニ島」は他のヨーロッパの国に比べて治安が良く、安心して観光することができます。
ただ、スリや置き引き被害に遭う可能性があるため、多額の現金を持ち歩く際は注意が必要です。
現地ではクレジットカードをメインに利用し、現金は少額を所持するのが理想です。(1日20ユーロ程度)
簡単にできるスリ対策
誰でも簡単にできるスリ対策を5つ紹介しますので、参考にしてください。
- チャック付きのバッグを持つ
- 後ろポケットにものを入れない
- 新しいものを身に着けない
- 大きな荷物を持つときはタクシーを利用する
- 夜の外出は避ける
万が一に備え、海外旅行保険付きクレジットカードを所持しておこう
海外旅行にはトラブルが付きものです。
万が一に備え、海外旅行保険へ加入しておくと安心できます。
個人的におすすめしたいのが、海外旅行保険付きのクレジットカードになります。
下記の「エポスカード」は年会費無料で発行可能で、「Visa」付きのクレジットカードを選択すると海外旅行保険が自動で付帯されます。

- 「エポスカード」は入会金&年会費が永年無料で作れる!
- 「エポスカード」は最短即日発行が可能に!(マルイ店頭受け取りの場合)
- 「エポスカード」で「VISA」を選択した場合、海外旅行保険が自動付帯される!
年会費 | 永年無料 |
カード発行 | 最短で当日(マルイで受取) |
疾病治療費 | 270万円まで補償 |
携行品損害 | 20万円まで補償 |
「エポスカード」の詳細については、下記の公式サイトから確認できます。
サントリーニ島の場所を地図で確認
「サントリーニ島」はエーゲ海にある島で、飛行機やフェリーを利用してアクセスすることができます。
飛行機を利用して「アテネ」から「サントリーニ島」へアクセスする場合、約50分程度で行くことができます。
フェリーを利用して「アテネ」から「サントリーニ島」へアクセスする場合、最短の船で約4~5時間、最長の船で約10時間程度かかります。
サントリーニ島の観光スポット
ここからは、「サントリーニ島」でおすすめの観光スポットを紹介していきます。
フィラ
「フィラ」は「サントリーニ島」の中心地になります。
交通の便も良く、路線バスを利用すことで「イア」や「古代ティラ」にも簡単にアクセスできます。
また、ホテルやレストランも充実していますので、日々賑わっている場所です。
この投稿をInstagramで見る
イア
「イア」は高級ホテルが立ち並ぶリゾートエリアで、サンセットの名所になります。
断崖絶壁の上に白い建物が並ぶ景色が「イア」の特徴で、青いドーム屋根の教会も見どころの一つです。
この投稿をInstagramで見る
フィロステファニ
「フィロステファニ」は高級ホテルが立ち並ぶ、リゾートエリアになります。
島の中心地「フィラ」から徒歩で約10~15分の場所にありますので、「サントリーニ空港」や「アティニオス港」からアクセスする際も移動が楽です。
海沿いにある小径から「フィラ」や「フィロステファニ」の絶景を眺めたり、教会巡りなどが主な見どころです。

サントリーニ島では「バス移動」がおすすめ
「サントリーニ島」での移動手段は様々ですが、安くて便利な路線バスがおすすめです。
島の中心地「フィラ」にバスターミナルがあり、「サントリーニ空港」「アティニオス港」「イア」「古代ティラ」などへ簡単にアクセスすることができます。
「サントリーニ島」でのバス移動なら、下記の記事が参考になります。
サントリーニ島の治安まとめ
「サントリーニ島」はヨーロッパの他の国と比較しても、治安が良いほうです。
ただ、日本とは文化や人種も異なりますので、「スリ」や「夜間に一人で出歩かない」といった最低限の注意は必要です。
コメントを残す