「サントリーニ島」には多くの街がありますが、もっとも賑わっている街が「フィラ」です。
「フィラ」は「サントリーニ島」の中心地で交通の便が良いため、初めて「サントリーニ島」へ行かれる方におすすめのエリアです。
コチラの記事では「フィラ」の見どころや魅力について解説していますので、是非参考にしてください。
【目次】
フィラの見どころ、魅力について
「フィラ」は「サントリーニ島」の中心地という事もあり、交通の便が良い場所です。
また、宿泊費も「イア」や「フィロステファニ」に比べて安くなりますので、費用を抑えたい方にはおすすめのエリアです。
絶景スポット
「フィロステファニ」の海沿いにある小径から、「フィラ」の街並みを眺めることができます。
崖の上に、白い建物がずらりと並んでいます。
この投稿をInstagramで見る
街並み
「フィラ」は「サントリーニ島」の中心地ということもあり、賑わいのある街になります。
「フィラ」の特徴としては、主に下記3点になります。
- バスターミナルがあり、各方面へのアクセスが便利
- 「イア」「フィロステファニ」と比べ、安いホテルが多い
- カフェやレストランがたくさんある

バスターミナルがあるため、各方面へアクセスしやすい
「フィラ」には大きなバスターミナルがあり、各方面への路線バスが出ています。
「サントリーニ空港」や「アティニオス港」をはじめ、サンセットで有名な「イア」、古代都市の遺跡がある「古代ティラ」へ簡単に移動することができます。

バスの乗り方については、下記の記事が参考になります。
フィラの場所を地図で確認
「フィラ」は「サントリーニ島」の中心地で、「サントリーニ空港」「アティニオス港」「イア」などにアクセスしやすい特徴があります。
「サントリーニ島」では「路線バス」が安くて便利な移動手段です。
「フィラ」にバスターミナルがありますので、路線バスを利用することでスムーズな移動ができます。
フィラ周辺のおすすめスポット【フィロステファニ】
「フィラ」から北側に向かって少し歩くと、「フィロステファニ」という街があります。
この街には洞窟型の高級ホテルや、青いドーム屋根をはじめとする教会がたくさんあります。

サントリーニ島の現地ツアー情報
日本から「サントリーニ島」へ行く場合、直行便はありません。
「アテネ」から飛行機、もしくはフェリーを利用してアクセスするのが一般的です。
ギリシャ国内線の航空券や、フェリーチケットの手配が面倒…という方には、現地オプショナルツアーの利用がおすすめです。
現地ツアーの専門サイト「ベルトラ」では、「サントリーニ島」の街めぐり&夕日鑑賞ツアーをはじめ、「サントリーニ島」「ミコノス島」「パロス島」の島巡りプランなどがあり、どちらも「アテネ発」となります。

「サントリーニ島」の詳しいツアー情報は、下記公式サイトから確認できます。
サントリーニ島の行き方・移動手段
「サントリーニ島」の行き方ですが、「アテネ」から飛行機やフェリーを使ってアクセスできます。
飛行機の場合は移動時間が約50分で、1日8便運航しています。
フェリーの場合は乗る船によって移動時間が異なりますが、最短の船で約4~5時間、最長の船で約10時間程度かかります。
フェリーは1日4~6便運航しています。
移動時間が短い分、フェリーに比べて料金が高いのがデメリットになります。
フェリーのデメリットとしては、移動時間が長いことです。
フィラまとめ
「フィラ」の見どころや魅力について解説しましたが、
- 宿泊費はできるだけ抑えたい
- 「空港」や「港」への移動はスムーズな方が良い
- 「サントリーニ島」では、複数のスポットを観光したい
といった方には「フィラ」がおすすめです。
「サントリーニ島」の高級リゾートを満喫されたい方は、「フィラ」から徒歩で約10~15分の場所にある「フィロステファニ」、もしくは「イア」での宿泊がおすすめです。
コメントを残す