「バルセロナ」へ行くなら、絶対に外せないのが「サグラダファミリア」です。
「サグラダファミリア」は2026年に完成予定で、それよりも前に一目見ておきたい…
そうお考えの方もいらっしゃるかと思います。
コチラの記事では「サグラダファミリア」周辺にある、おすすめホテルを紹介しています。
夜のライトアップも含め、「サグラダファミリア」をじっくりと鑑賞したい方におすすめの内容です。
【目次】
サグラダファミリア周辺のおすすめホテル
世界的に有名な「サグラダファミリア」ですが、日中は建物の内部を鑑賞することが可能で、夜はライトアップされた「サグラダファミリア」を見ることができます。
「サグラダファミリア」周辺のホテルに宿泊することで、一日ゆっくりと「サグラダファミリア」を鑑賞できます。
ホテル周辺の観光スポットも含め、4つのおすすめホテルを紹介していきます。
ユーロスターズ モヌメンタル

『ユーロスターズ モヌメンタル』は、「サグラダファミリア」周辺にある4つ星ホテルです。
ホテルのすぐ近くに、ガウディ建築で有名な世界遺産「サグラダファミリア」があります。
「サグラダファミリア」は夜のライトアップがとてもキレイですので、一日中「サグラダファミリア」を楽しみたい方におすすめのホテルです。
ホテル周辺にはレストランやカフェもたくさんありますので、のんびり観光を楽しむには最適です。
ホテル周辺の地図は、下記を参考にしてください。

- 赤い丸の箇所には「ユーロスターズ モヌメンタル」があります。
- 青い丸の箇所には「サグラダファミリア」があります。
トリップアドバイザーには、『ユーロスターズ モヌメンタル』の口コミが583件ありました。(2019年3月時点)
総合評価 | ★★★★ |
立地 | ★★★★ |
清潔感 | ★★★★ |
サービス | ★★★★ |
価格 | ★★★★ |
総合的に見ても高い評価ですが、「サグラダファミリア」へアクセスしやすいという点が特に評価されていました。
ホテルの料金詳細は、下記から確認できます!
▼Booking.com ▼ホテルズドットコム
▼エクスペディア ▼agoda
エア ホテル ロセリョン

『エア ホテル ロセリョン』は、「サグラダファミリア」周辺にある4つ星ホテルです。
「サグラダファミリア」へのアクセスが抜群によく、好きなタイミングで鑑賞することができます。
ホテルの屋上から「サグラダファミリア」を眺めることも可能ですので、静かな場所で「サグラダファミリア」を鑑賞したい方におすすめです。

ホテル周辺には公園もありますので、レストランやカフェでテイクアウトして、のんびり「サグラダファミリア」を鑑賞することもできます。
ホテル周辺の地図は、下記を参考にしてください。

- 赤い丸の箇所には「エア ホテル ロセリョン」があります。
- 青い丸の箇所には「サグラダファミリア」があります。
トリップアドバイザーには、『エア ホテル ロセリョン』の口コミが1793件ありました。(2019年3月時点)
総合評価 | ★★★★☆ |
立地 | ★★★★☆ |
清潔感 | ★★★★☆ |
サービス | ★★★★☆ |
価格 | ★★★★ |
「サグラダファミリア」へのアクセスが抜群に良いこともあり、「立地面」が特に高評価という印象です。
ホテルの料金詳細は、下記から確認できます!
▼Booking.com ▼ホテルズドットコム
▼エクスペディア ▼agoda
ブティック オステンプロ サグラダ ファミリア

『ブティック オステンプロ サグラダ ファミリア』は、「サグラダファミリア」周辺にある3つ星ホテルです。
「サグラダファミリア」まで徒歩1~2分ですので、非常に便利なホテルです。
「立地」や「清潔感」の面で評価が高く、「バルセロナ」初心者の方におすすめのホテルとなります。
ホテル周辺の地図は、下記を参考にしてください。

- 赤い丸の箇所には、ホテル「ブティック オステンプロ サグラダ ファミリア」があります。
- 青い丸の箇所には「サグラダファミリア」があります。
トリップアドバイザーには、『ブティック オステンプロ サグラダ ファミリア』の口コミが169件ありました。(2019年3月時点)
総合評価 | ★★★★☆ |
立地 | ★★★★☆ |
清潔感 | ★★★★☆ |
サービス | ★★★★ |
価格 | ★★★★ |
ホテル内のキレイさと、「サグラダファミリア」へアクセスしやすい点が特に高評価という印象です。
ホテルの料金詳細は、下記から確認できます!
▼Booking.com ▼ホテルズドットコム
▼エクスペディア ▼agoda
ホテル グローリエス

『ホテル グローリエス』は、「サグラダファミリア」周辺にある3つ星ホテルです。
「サグラダファミリア」までは徒歩で約10~12分かかりますが、他のホテルと比べて宿泊料金が安いのが特徴です。
ホテル周辺の地図は、下記を参考にしてください。

- 赤い丸の箇所には「ホテル グローリエス」があります。
- 青い丸の箇所には「サグラダファミリア」があります。
トリップアドバイザーには、『ホテル グローリエス』の口コミが658件ありました。(2019年3月時点)
総合評価 | ★★★☆ |
立地 | ★★★★ |
清潔感 | ★★★★ |
サービス | ★★★★ |
価格 | ★★★★ |
これまで紹介した3つのホテルと比較すると総合評価でやや劣りますが、料金プランは検討しやすい設定です。
ホテルの料金詳細は、下記から確認できます!
▼Booking.com ▼ホテルズドットコム
▼エクスペディア ▼agoda
サグラダファミリア周辺の治安
世界遺産に登録されている7つのガウディ作品の中で、トップクラスの人気を誇るのが「サグラダファミリア」です。
世界中から「サグラダファミリア」を一目見ようと観光客が押し寄せてきますので、建物の周囲は大変混雑しています。
特に注意するべき点が「スリ」です。
「在バルセロナ日本国総領事館」の報告では、2018年上半期に「カタルーニャ州」「バレンシア州」「バレアレス州」で13万5千件の被害が発生しています。(スリ・置き引き被害)
スリ対策を万全にしてから、「サグラダファミリア」観光へ行かれることをおすすめします。
エルプラット空港からホテルへの移動
「エルプラット空港」から市内への移動で「Aerobus(アエロバス)」を利用する場合、「サグラダファミリア」周辺までは少し距離がありますので不便です…
「Aerobus(アエロバス)」は「バルセロナ」の中心部、「カタルーニャ広場」で停車します。
「カタルーニャ広場」からホテルへの移動には、タクシーの利用がおすすめです。

サグラダファミリア周辺のおすすめホテルまとめ
「サグラダファミリア」周辺にあるおすすめホテルを紹介しましたが、「サグラダファミリア」をじっくり鑑賞したい方は、周辺エリアでの宿泊がおすすめです。
空港から市内への移動で「Aerobus(アエロバス)」を使う場合は不便ですが、夜のライトアップも含めて一日中「サグラダファミリア」を眺めることができます。
「サグラダファミリア」に興味・関心がある方には、大きなメリットがあります。
「サグラダファミリア」以外の夜景スポットへ行くなら、下記の記事が参考になります!
コメントを残す