本ページはプロモーションが含まれています。

スペイン「バルセロナ観光」1日でまわるならどこがおすすめ?ガウディ建築や世界遺産を観光

「バルセロネータ」のレストラン風景

サグラダファミリア」をはじめとしたガウディ建築や、「ピカソ」や「ミロ」美術館など、見どころの多いスペインの観光都市「バルセロナ」

2020年から続いたコロナも落ち着き、「バルセロナ旅行」を計画している方もいらっしゃるかと思います。

この記事では、1日でまわれる「バルセロナ観光」の見どころを紹介しています。

「バルセロナ」には多くの見どころがあるため、主要スポットを一通り観光するとなると、最低3日は必要となります。今回は1日でまわるなら、という内容となります。

「バルセロナ観光」1日でまわれるコース

ここからは、1日でまわれる「バルセロナ」の観光スポットを紹介していきます。

「サグラダファミリア」以外は、徒歩での移動も可能です。

バルセロナ観光の定番「サグラダファミリア」

「サグラダファミリア」はバルセロナ観光の定番スポットで、一度は訪れてみたい場所になります。

見どころは豊富で、外壁の「キリスト彫刻」や、聖堂内部の「ステンドグラス」、森のような雰囲気の「天井」、巻貝のような「らせん階段」などは必見です。

サグラダファミリア」には複数の入場チケットがありますが、「塔の上」にも上れるチケットが特におすすめです。

専用のエレベーターで塔の上にあがり、「らせん階段」で地上まで降りる流れになります。

「サグラダファミリア」の外観はとても見応えがあり、「公園側」と「池側」の両方から異なる景色を鑑賞できます。

グラシア通りにあるガウディ建築「カサミラ」

「バルセロナ」のおしゃれスポットとして知られるグラシア通りには、ガウディ建築「カサミラ」があります。

波打つ外壁はとてもインパクトがあり、グラシア通り沿いで一際目立っています。

別途入場チケットが必要ですが、「カサミラ」の内部も見学できます。

吹き抜けで開放感のある「エントランス」や、豪華な雰囲気の「住宅エリア」、兜風の煙突が魅力の「屋上」など、「カサミラ」には様々な見どころがあります。

スペインの世界遺産「カサミラ」
「カサミラ」の屋上から、「サグラダファミリア」を眺めることができます。

「カサミラ」近くにあるガウディ建築「カサバトリョ」

「カサミラ」から徒歩数分のところにあるのが「カサバトリョ」で、ガウディ建築の一つになります。

「バルセロナ」でも人気の観光スポットで、地中海をイメージした曲線美が魅力の建物です。

可愛らしいデザインの外壁や、吹き抜け部分のタイル(海のような雰囲気)、道路に面した2階の「サロン」など、「カサバトリョ」には多くの見どころがあります。

スペインの世界遺産「カサバトリョ」
「カサバトリョ」周辺にはモデルニスモ建築が多く、すぐ隣の「カサ アマトリェール」も見逃せません。

中世時代の街並みがキレイな「バルセロナ旧市街」

「バルセロナ」の旧市街は、古い建物や老舗の店舗などが並ぶエリア(ゴシック地区)で、観光客に人気があります。

「ゴシック地区」には見どころが多く、旧市街の象徴「サンタ エウラリア大聖堂」をはじめ、建物と建物に架けられた「ビズベ橋」、ピカソの作品を鑑賞できる「ピカソ美術館」などが特に人気です。

また、旧市街は細い路地が続くエリアで、散策が楽しい場所です。(ゆっくり散策するのがおすすめ)

バルセロナ旧市街「ため息の橋」
夜は「バル巡り」や「フラメンコ鑑賞」なども楽しめます。



スペイン「バルセロナ」のマップ

「バルセロナ」は地中海沿いに面しており、スペインで2番目に大きな都市です。

「バルセロナ」は地中海性気候で、一年を通して温暖な気候です。

夏のシーズンはもちろん、冬の観光もおすすめで、1~2月頃でも日中は暖かく感じる気候です。

最寄りの空港は「エル プラット空港」で、日本からアクセスする場合は乗り継ぎでの移動となります。(日本からの直行便はありません)

スペイン「バルセロナ」の治安

「スペイン」は日本と異なり、「すり」「置き引き」などが多い国です。(ヨーロッパは全体的に治安が不安定です)

「バルセロナ」は大都市で、人口の多いところ。

「サグラダファミリア」をはじめとした人気の観光地は混雑しやすく、トラブルに遭遇する可能性があります。

公共交通機関(地下鉄やバス)や、混雑しやすい人気の観光スポット、ショッピングモールや駅の「エスカレーター」などでは、「すり」に注意が必要です。

「レストラン」や「カフェ」、「バス停」や「ホテルロビー」では、置き引きに警戒が必要です。

現地の最新情報については、「在バルセロナ日本国総領事館」のサイトから確認できます。

下記の記事では、「スペイン」の治安について紹介しています。ぜひ参考にしてください。

南スペインの白い村「フリヒリアナ」

「スペイン」治安いいところや安全な都市について解説!スペイン旅行の注意点や気をつけることも紹介

2022年3月18日

「バルセロナ空港」から市内アクセス

バルセロナの「エルプラット空港」から市内中心部までは、「タクシー」「地下鉄」「バス」などを利用してアクセスできます。

それぞれの「移動時間」や「交通費」については、下記の表を参考にしてください。

移動手段 移動時間 片道料金
タクシー 約30分 40ユーロ
地下鉄 約45分 4.5ユーロ
バス 約35分 6.75ユーロ

最も早く移動できるのが「タクシー」で、約30分で市内中心部までアクセスできます。

交通費が安くて安全なのが「空港バス」の利用で、わずか6.75ユーロで「カタルーニャ広場」まで移動できます。

「地下鉄」での移動が最も最安ですが、スリ被害に遭う可能性があるため、荷物を持っての移動にはおすすめできません。

「エルプラット空港」から市内への移動については、下記の記事で詳しく解説しています。

バルセロナの世界遺産「サグラダファミリア」

スペイン「バルセロナ空港」から市内への行き方を紹介!空港バスで「カタルーニャ広場」へアクセス

2019年1月3日

「バルセロナ」観光に便利な宿泊施設

「バルセロナ観光」に便利なホテル地区ですが、下記4か所のエリアがおすすめです。

  • バルセロナの中心「カタルーニャ広場」周辺
  • 「バルセロナ旧市街」周辺の宿泊施設
  • おしゃれスポット「グラシア通り」周辺
  • 「サグラダファミリア」周辺のホテル

ここからは、「バルセロナ」で人気のホテルを3軒紹介していきます。

「サグラダファミリア」が見えるホテル

「サグラダファミリア」が見えるホテルで人気なのが、「エア ホテル ロセリョン」になります。

一部の客室や、ホテルの屋上などから「サグラダファミリア」を眺めることができます。

また、宿泊施設から徒歩5分の場所に「サグラダファミリア」があるため、存分に観光を楽しめます。

ホテル内はスタイリッシュで、落ち着いた雰囲気の内装デザインになります。

豪華な装飾が魅力の「サンパウ病院」も、徒歩圏内にあります。

ガウディ建築の「カサミラ」が見えるホテル

ガウディ建築の「カサミラ」が見えるホテルで人気なのが、「コンデス デ バルセロナ」になります。

一部の客室や、ホテルのレストランから「カサミラ」を鑑賞できます。

宿泊施設から徒歩3分の場所に「カサミラ」があるため、日中から夜にかけて観光を楽しめます。

清潔感のある客室は開放感があり、部屋の設備も充実しています。

曲線美が魅力の「カサバトリョ」も、徒歩圏内にあります。

バルセロナ旧市街の「カテドラル」が見えるホテル

「カテドラル」が見えるホテルで人気なのが、「コロン ホテル バルセロナ」になります。

目の前に「カテドラル」があり、一部の客室やレストランから大聖堂を鑑賞できます。

立地も良く、古い街並みがキレイな「ゴシック地区」や、「ランブラス通り」の観光を存分に楽しめます。

ホテル内はセンスの良いデザインで、「家具」や「装飾」にもこだわりを感じられます。

ホテル近辺に「スーパー」や「レストラン」があるため、とても便利です。

「バルセロナ」おすすめのレストラン

ガウディ建築や美術館巡りと併せて楽しみたいのが、「バルセロナ」のグルメになります。

市内には、美味しい「パエリア」や「シーフード」が食べられるレストランが沢山あります。

ここからは、「バルセロナ」でおすすめのレストランを紹介していきます。

パエリアを食べるなら「7 Portes」

「バルセロネータ」でおすすめなのが、老舗レストラン「7 Portes」です。

「バルセロナ」で美味しいパエリアが食べられるレストランで、旅行者に人気があります。

2018年7月と、2023年6月に「7 Portes」へ行きましたが、個人的には「イカスミ」のパエリアがおすすめです。

アイオリソースを絡めて食べると、より美味しく味わえます。

老舗レストラン「7 Portes」
立地も良く、「バルセロナ観光」と一緒に楽しめるスポットです。

気軽にイタリアンなら「Rossini」

「ランブラス通り」周辺でおすすめなのが、レイアール広場にある「Restaurant Italià Rossini」です。

「パスタ」や「ピザ」などのイタリア料理が食べられるレストランで、お店の雰囲気も抜群

2023年6月にランチで「Rossini」を利用しましたが、美味しい料理とテラス席からの景色が最高でした。

「レイアール広場」おすすめのレストラン
「スペイン料理」とは異なる食事がしたい場合に、「Rossini」がおすすめです。

「バルセロナ」観光に役立つ情報

ここからは、「バルセロナ観光」に役立つ情報を紹介していきます。

「スペイン」通貨とレートについて

「スペイン」で使用される通貨は「ユーロ」になります。

2023年9月20日時点のレートで、1ユーロ=158.10円

現地の空港や、市内の両替所などで外貨両替することができます。(日本の銀行や空港でも両替可能)

「スペイン」では日本と同じような感覚で「クレジットカード」が使えるため、カード利用がとても便利です。

「スペイン」はすりの多い国で、多額の現金を持ち歩くのは危険です。日々の現金は小額程度に抑え、カード決済をメインに利用するのがおすすめです。

日本とスペイン「バルセロナ」の時差

日本とスペイン「バルセロナ」の時差は、8時間となります。

例えば、日本が午後5時の場合、スペイン時間は朝9時になります。

サマータイムの時差は7時間になります。

「スペイン」のコンセントやプラグについて

日本では「A」のプラグが使用されますが、スペインでは「C」のプラグが使われます。

また、コンセントの差し込み口も異なりますので、専用のプラグを購入しておく必要があります。

ちなみに電圧も異なりますので、日本の電気製品を「スペイン」で使用する場合に変圧器が必要となります。

「バルセロナ」観光のベストシーズン

「バルセロナ観光」のベストシーズンは4月~6月、9月~11月になります。

この時期は過ごしやすい気温で、市内観光も楽しみやすいタイミングです。

ちなみに「バルセロナ」は地中海性気候で、夏は日差しが強く、とても暑いところです。(7月〜8月)

夏に観光する場合、日陰をうまく使いながらまわるのがおすすめです。(湿気が少ないため、日陰は涼しく感じます)



「バルセロナ」現地ツアー情報

「バルセロナ」はスペイン第二の都市で、市内には沢山の見どころがあります。

個人で「バルセロナ観光」を楽しむことも可能ですが、効率的にまわるなら現地ツアーの利用が便利です。

現地ツアーの人気サイト「Get Your Guide」

「スペイン」で現地ツアーを探すなら、掲載数が多い「Get Your Guide」がおすすめです。

「Get Your Guide」は現地ツアーの専門サイトで、「スペイン」の観光ツアーを多数取り扱っています。

「バルセロナ」の掲載数も多く、数ある中から好みのツアーを選ぶことができます。

「サグラダファミリア」や「グエル公園」のチケット予約や、「バルセロナ」近郊の日帰りツアーなどが、観光客に人気です。

2時間くらいの短時間ツアーも多く、気軽に参加できます。

「バルセロナ」のプライベートツアー

自分の好みに合わせたプランで「バルセロナ観光」を楽しみたい方には、「ロコタビ」というサービスが便利です。

「ロコタビ」は海外に住む日本人に旅行相談ができるサイトで、「バルセロナ」には453人の登録があります。(2023年9月時点)

相談内容も幅広く、例えば現地の1日ガイドや、観光プランの事前相談、空港送迎や「スペイン語」の通訳などがあります。

個人対個人のやり取りになりますので料金はやや高額ですが、自分好みの内容に調整しやすい利点もあります。

サイト内で気になる人がいれば、まずは気軽に相談から開始するのがスムーズです。

「バルセロナ観光」1日でまわれるコース

1日でまわれる「バルセロナ観光」の見どころを紹介しましたが、時間をかけてゆっくり楽しみたい場合、1日でまわれる範囲も限られます。

観光で3日あれば「バルセロナ」の主要スポットを一通りまわれますが、もし少ない日数しか取れない場合は、本ページで紹介した内容を参考にしていただけると幸いです。

下記の記事で「バルセロナ観光」のモデルコースを紹介しています。こちらも是非参考にしてください。

スペインの世界遺産「サンパウ病院」

スペイン「バルセロナ観光」に必要な日数って何日?3日で楽しめるモデルコースを紹介

2019年11月24日