「サグラダファミリア」や「カタルーニャ音楽堂」をはじめ、「バルセロナ」には数多くの見どころがあります。
限られた時間の中でより多くのスポットを観光するとなると、宿泊するホテルが重要となります。
コチラの記事では、「カタルーニャ広場」周辺のおすすめホテルを紹介しています。
【目次】
カタルーニャ広場周辺のおすすめホテル
ここからは、「カタルーニャ広場」周辺のおすすめホテルを紹介していきます。
グランド ホテル セントラル
「グランド ホテル セントラル」はゴシック地区にある5つ星ホテルで、「カタルーニャ広場」から徒歩圏内にあります。(約10分)
「サンタ エウラリア大聖堂(カテドラル)」や「カタルーニャ音楽堂」といった観光名所が、ホテルのすぐ近くにあります。

チェックイン | 15時~ |
チェックアウト | 12時まで |
WiFi | 無料 |
セーフティボックス | あり |
荷物預かり | あり |
ロイヤル ランブラス
「ロイヤル ランブラス」は、バルセロナのメインストリート「ランブラス通り」沿いにある4つ星ホテルです。
「カタルーニャ広場」から歩いて約10分の距離にあるため、スーツケースを持っての移動もスムーズです。

チェックイン | 14時~0時 |
チェックアウト | 7時~12時 |
WiFi | 無料 |
セーフティボックス | あり |
荷物預かり | あり |
ホテル リョレート ランブラス
「ホテル リョレート ランブラス」は、「ランブラス通り」沿いにある1つ星ホテルです。
1泊1万円台で泊まれる格安ホテルで、宿泊費を安く抑えたい方におすすめの宿泊施設です。

チェックイン | 15時~0時 |
チェックアウト | 8時~11時 |
WiFi | 無料 |
セーフティボックス | あり |
荷物預かり | あり |
ブティック ホテル H10 カタルーニャ プラザ
「ブティック ホテル H10 カタルーニャ プラザ」は、カタルーニャ広場のすぐ近くにある4つ星ホテルです。
バルセロナの中心に宿泊できるため、市内の観光はもちろん、「バルセロナ空港」からの移動もスムーズです。

チェックイン | 14時~ |
チェックアウト | 12時まで |
WiFi | 無料 |
セーフティボックス | あり |
荷物預かり | あり |
ホテル代の高い「バルセロナ」で、お得に泊まる方法
「バルセロナ」の物価は東京と同じくらいで、ホテル代はやや高めになります。
綺麗な宿泊施設や、ロケーションの良いホテルは特に高く、1泊2万〜4万円くらいになります…。(観光シーズンの価格)
「バルセロナ」でお得に泊まるなら、会員特典が充実している「ホテル予約サイト」の利用がおすすめです。
ホテル代が最大16%割引「Booking.com」
「Booking.com」は大手のホテル予約サイトで、オランダの企業が運営しています。
最大の特徴はホテル代が最大16%オフになる、という点です。
割引特典を受ける手順としては、下記のようになります。
- Booking.comカードに申し込む(無料)
- カード発行後、Geniusに申し込む(無料)
- Geniusへの登録完了後、Vpassアカウント作成(無料)
- Vpass経由で「Booking.com」へアクセス
- Geniusのマークが付いているホテルを予約する
- 「Booking.comカード」で決済をする
1泊分の宿泊費が無料になる「ホテルズドットコム」
「ホテルズドットコム」は、アメリカの大手企業が運営するホテル予約サイトです。
最大の特徴は10泊すると1泊分の宿泊費が無料になる、という点です。
国内&海外のホテルが対象で、10泊平均金額分が無料になります。
10泊分の貯め方については「ホテル宿泊」のほか、クーポン利用で宿泊ポイントを貯めることができます。
カタルーニャ広場の場所
「カタルーニャ広場」はバルセロナの中心部にあるスポットです。
バルセロナのメインストリート「ランブラス通り」や、高級ブランド店が並ぶ「グラシア通り」、世界遺産「カタルーニャ音楽堂」や「ゴシック地区(旧市街)」などが徒歩圏内にあります。
また、「バルセロナ空港」と市内を結ぶ空港バス(アエロバス)の停留所も、「カタルーニャ広場」にあります。
バルセロナ空港からカタルーニャ広場への行き方
「バルセロナ空港」から「カタルーニャ広場」への行き方ですが、「メトロ」「バス」「タクシー」などを使ってアクセスできます。
移動時間を優先するなら「タクシー」がおすすめで、空港から約30分でアクセスできます。
料金を安く抑えたい…という方には「空港バス」がおすすめで、往復10.2ユーロでアクセスできます。
バルセロナの基本情報
「通貨」や「治安」など、バルセロナの基本情報を紹介していきます。
バルセロナの通貨
「バルセロナ」で使われる通貨はユーロで、1ユーロ=118円です。(2020年5月時点)
観光の際に扱いやすい紙幣は「5ユーロ」「10ユーロ」「20ユーロ」になります。
「バルセロナ」では、ほとんどの場所でクレジットカードが利用できます。
現地の代わりに「クレジットカード」を使うことで、スリ対策にも繋がります。
バルセロナの治安
「バルセロナ」の治安は比較的安定していますが、「スリ」や「置き引き」には注意が必要です。
スリが発生しやすい場所としては、「メトロ」や「バス」などの公共交通機関、「サグラダファミリア」や「ボケリア市場」といった人気の観光スポットになります。
「メトロ」や「バス」に乗り降りするタイミングは「スリ被害」に遭いやすいため、注意が必要です。
スリ対策
簡単にできる「スリ対策」を5つ紹介していきます。
- ポケットに貴重品を入れない(スマホも)
- バッグは中身が見えないものを持つ
- 高級時計やブランド品を身につけない
- 目立つ格好はしない
- 周囲をキョロキョロしない
カタルーニャ広場周辺のホテルまとめ
「カタルーニャ広場」はバルセロナの中心で、観光客に人気の「ランブラス通り」や「グラシア通り」、旧市街などへアクセスしやすい特徴があります。
また、空港バス(アエロバス)の停留所が「カタルーニャ広場」にあるため、「バルセロナ空港」からの移動もスムーズです。