「ニース」から車で約40分の場所にある小さな国「モナコ」
「ニース」から簡単にアクセスできることもあり、日帰りでの観光を楽しむ方も数多くいます。
コチラの記事では「ニース」から「モナコ」への行き方について解説しています。
モナコへの移動には「バス」の利用がおすすめ
ここからは「バス」を利用して、「ニース」から「モナコ」へ行く方法を紹介していきます。
ニースからの行き方
「ニース」の港町「LE PORT(ル・ポール)」から、「モナコ」行きのバスが出ています。
「モナコ」行きのバスは本数も多いため、日帰りで観光を楽しむことができます。
「ニース」のバス乗り場ですが、下記地図の赤色の箇所に「バス停」があります。
ここから「100番」のバスに乗って、「モナコ」へ移動します。

バス路線図について
「ニース」⇔「モナコ」のバス路線図ですが、下記の順に進んでいきます。(※コミューンで表示)
- ニース(Nice)
- ヴィルフランシュ(Villefranche)
- ボーリュー(Beaulieu )
- エズ(Eze)
- カップダイユ(Cap d’Ail)
- モナコ(Monaco)
- ロクブリュヌ=カップ=マルタン(Roquebrune CapMartin )
- マントン(Menton)
最新のバス時刻表や路線図については、下記リンクよりご確認ください。
バスの時刻表【ニースからモナコ方面】
「バス」の時刻表ですが、曜日によって本数が異なりますのでご注意ください。
「ニース」から「モナコ」行きの時刻表は下記のようになります。
月曜~金曜日(Horaires du Lundi au Vendredi)
月曜日から金曜日の時刻表は、下記になります。
「ニース」の出発時刻が太字で書かれています。

土曜日(Samedi)
土曜日の時刻表は、下記になります。

日曜・祝日(Dimanche et jours fériés)
日曜・祝日の時刻表は、下記になります。

バスの時刻表【モナコからニース方面】
「モナコ」から「ニース」行きの時刻表は下記のようになります。
曜日によって本数が異なりますので、ご注意ください。
月曜~金曜日(Horaires du Lundi au Vendredi)
月曜日から金曜日の時刻表は、下記になります。

土曜日(Samedi)
土曜日の時刻表は、下記になります。

日曜・祝日(Dimanche et jours fériés)
日曜・祝日の時刻表は、下記になります。

バス料金
バス料金は片道1.5ユーロで、チケットはバスの運転手から買うことができます。
モナコのお役立ち情報
「モナコ」の治安や持ち物、現地で困った時に使えるサービスなどを紹介していきます。
モナコの治安について
「モナコ」はヨーロッパの中では治安が安定している国です。
外務省の公式ページでも、特に危険レベルは設定されていません。

ただ、日本と比較すると「スリ」や「置き引き」被害に遭う可能性があるため、その点は注意が必要です。
参考までに、誰にでもできるスリ対策を3つ紹介します。
- 後ろポケットに物を入れない
- バッグはチャック付きの物を持つ(中身が見えないバッグ)
- ブランド品は身に着けない
モナコの持ち物について
「モナコ」を訪れる際に絶対に必要なもの、あると便利なものをそれぞれ紹介していきます。
- お金
- クレジットカード
- サングラス
- 日焼け止め
- 変圧器とプラグ(モナコに宿泊する場合)
- パスポート(スタンプが欲しい場合)
- ガイドブック
- リップクリーム
モナコで困った時に使えるサービス
「モナコ」滞在中に困ったことが起きた場合、「トラベロコ」というサービスが便利です。
「トラベロコ」とは「モナコ」在住の日本人に個別相談ができるサービスで、ネット上で簡単にやり取りすることができます。
相談できる内容としては、下記のようなものがあります。(一例です。)
- モナコの観光案内
- モナコの観光プラン作成
- 予約代行(レストランなど)
- フランス語の通訳
- トラブル時のサポート
南フランスを観光するなら、現地ツアーの利用がおすすめ
南フランスには「エズ村」や「グルドン」などの美しい村や、セレブ感を味わえる「モナコ」など、魅力的なスポットがたくさんあります。
基本的には「ニース」から日帰りでアクセスできますが、複数のスポットを効率的に観光するなら現地ツアーの利用がおすすめです。
現地ツアーなら日本語対応している「ベルトラ」がおすすめ
「ベルトラ」は現地オプショナルツアーの専門サイトで、「ニース」市内、「ニース」周辺エリアの観光ツアーがとても充実しています。
例えば、下記プランは「マントン」「モナコ」「エズ村」を1日でまわれるツアーで、「ニース」からの往復送迎も付いていますので移動面での心配もありません。
「マントン」「モナコ」「エズ村」のツアー詳細については、下記公式サイトから確認できます。
モナコの移動まとめ
「ニース」から1本のバスで「モナコ」まで行くことができるため、初心者の方でも安心して利用できます。
「モナコ」行きのバスは地中海沿いの道を進んでいきますので、右側の窓側に座ると、地中海の絶景を眺められます。