海外旅行へ行く際、「機内食」を食べるのが楽しみ!という方もいらっしゃるかと思います。
私も食べることが大好きで、時期によって「メニュー」が変わる機内食を毎回楽しみにしています。
今回はアラブ首長国連邦の「ドバイ」に拠点を置く航空会社、「エミレーツ航空」の機内食メニューについて紹介していきます。
【目次】
「エミレーツ航空」について
「エミレーツ航空」は、UAEの「ドバイ」に拠点を置く航空会社。
最新の「機材」や「設備」に加え、充実したサービスに定評のある人気の航空会社です。
スカイトラックス社が公開する「ワールド エアライン アワード」でも、「エミレーツ航空」は高い評価を受けています。(2021年度は4位)
私自身、何度も「エミレーツ航空」に乗っていますが、下記4つの点にメリットを感じています。
- 「エコノミークラス」でも、座席が少し広い
- 機内食が美味しい(他の航空会社と比較して)
- 「ビジネスクラス」の設備が豪華(機内ラウンジなど)
- 乗り継ぎ時間を使って「ドバイ」観光ができる
「エミレーツ航空」の搭乗便
2019年2月に「エミレーツ航空」のエコノミークラスを利用して、日本から「ドバイ」まで移動しました。
「エミレーツ航空」のエコノミークラスで、4回の機内食を食べました。
その時の様子を、紹介していきます。
「エミレーツ航空」成田空港からドバイ空港行き
成田空港発の「Airbus A380-800(エアバス)」に乗り、ドバイへ移動しました。
飛行時間は12時間で、土曜の夜に出発したこともあり予想以上に混んでいました。
フライト | 出発時刻 | 到着時刻 |
EK319 | 22:00 | 5:00 |
「エミレーツ航空」ドバイ空港から羽田空港行き
ドバイ空港発の「Boeing 777-200LR」に乗り、羽田空港へ移動しました。
飛行時間は約9時間で、3連休を挟んでいたこともありエコノミー席は混んでいました。
フライト | 出発時刻 | 到着時刻 |
EK312 | 8:35 | 22:45 |

「エミレーツ航空」エコノミークラスの機内食(深夜便)
「EK319便」は出発が22時ということで、機内食は「夕食」「朝食」の順に出てきました。
EK319深夜便の機内食【夕食メニュー】
「EK319便」の夕食メニューですが、メインコースのみ2種類から選ぶことができました。
前菜 | 照り焼きチキンサラダ |
メイン① | ハンバーグ |
メイン② | カレイのソテー |
デザート | マンゴーチーズケーキ |
夕食メニューは「カレイのソテー」にしました。あっさりとした味わいで、美味しかったです。

EK319深夜便の機内食【朝食メニュー】
「EK319便」の朝食メニューですが、メインコースのみ2種類から選ぶことができました。
前菜 | 季節のフレッシュフルーツ |
メイン① | ほうれんそうとチーズオムレツ |
メイン② | 焼うどん |
デザート | ブレックファストロール |
朝食メニューは「焼うどん」にしました。寝起きということもあり、若干重く感じました…

EK319便の機内食が出てくるタイミング
「EK319便」の機内食が出てくるタイミングですが、離陸してから約1時間〜1時間30分後に夕食メニューが運ばれてきます。
「EK319便」の朝食メニューについては、ドバイ空港到着予定時刻の約2時間前くらいに運ばれてきます。
「EK319便」は約12時間のフライトですので、夕食メニューが出てから約8時間は何も食事がでてきません。
「エミレーツ航空」エコノミークラスの機内食(早朝便)
「EK312便」は出発が8時35分ということで、「朝食」「昼食」の順に機内食が出てきました。
EK312便の機内食【朝食メニュー】
「EK312便」の朝食メニューですが、メインコースのみ2種類から選ぶことができました。
前菜 | 季節のフレッシュフルーツ |
メイン① | チーズ オムレツ |
メイン② | 照り焼きチキン |
デザート | クロワッサン |
朝食メニューは「チーズ オムレツ」にしました。ふんわりとした触感で、美味しかったです。
オムレツの隣にあるコロッケは、パサパサしていて微妙でした…

EK312便の機内食【昼食メニュー】
「EK312便」の昼食メニューですが、メインコースのみ2種類から選ぶことができました。
前菜 | 茶蕎麦 |
メイン① | グリルチキン |
メイン② | 牛肉焼きそば |
デザート | ミルク チョコレートムース |
夕食メニューは「牛肉焼きそば」にしました。牛肉の方が少々脂っぽくて重い感じでしたが、味は美味しかったです。

EK312便の機内食が出てくるタイミング
「EK312便」の機内食が出てくるタイミングですが、離陸してから約1時間〜1時間30分後に朝食メニューが運ばれてきます。
「EK312便」の昼食メニューについては、羽田空港到着予定時刻の約2時間前くらいに運ばれてきます。
「エミレーツ航空」ビジネスクラスの機内食
「エミレーツ航空」ビジネスクラスにも何度か乗ったことがありますが、機内食メニューも豪華でした。
例えば、温かいパンが出てきたり(種類も豊富)、「スープ」や新鮮な「野菜」が食べれたり、美味しい「スイーツ」なども出てきます。
また、「ワイン」の種類も豊富で、気分よくフライトの時間を過ごせます。

下記の記事では、「エミレーツ航空」ビジネスクラスの機内食メニューを紹介しています。
「エミレーツ航空」エコノミークラスの機内食まとめ
「エミレーツ航空」エコノミークラスの機内食メニューについて解説しましたが、「エミレーツ航空」の機内食は美味しい部類に入ると思います。(色んな航空会社の機内食を食べていますが)
機内食を食べ終わり、CAさんが食事を下げ始めるタイミングはトイレは混雑する傾向にあります。
スムーズにトイレを利用されたい場合、機内食を食べ終わってからすぐにトイレに行かれることをオススメします。
ドバイ空港の乗り継ぎで5時間以上余裕がある場合は、短時間のドバイ観光も可能です。
コメントを残す